北九州エリアの中でも中心部に位置する黒崎エリア。
工業としての発展だけでなく、最近では都市化も進み始めています。
福岡県の中でも注目を集めはじめているエリアともいわれています。
今回は、黒崎エリアにフォーカスを当てて、ホットヨガスタジオをご紹介していきたいと思います。
黒崎エリアでホットヨガスタジオを探している方は、こんな疑問を持っているのではないでしょうか。
- 黒崎エリアにあるホットヨガスタジオの月額料金を知りたい
- 施設がきれいなホットヨガスタジオに通いたい
- アクセスの良いホットヨガスタジオを知りたい
- 黒崎エリアにあるホットヨガスタジオの特徴を知りたい
現在、黒崎エリアにあるホットヨガスタジオは1つで「LAVA イオンタウン黒崎店」のみです。
ホットヨガスタジオの件数としては少ない結果となってしまいましたが、黒崎エリアにあるホットヨガスタジオの魅力についてご説明していきたいと思います。
併せて、ホットヨガのレッスンを始める前に知っておきたいことをピックアップしてみました。
この記事を読めば、黒崎エリアにある各ホットヨガスタジオの特徴が分かり、自分に合うスタジオを選ぶことができるでしょう。
また、ホットヨガのレッスンに対する知識も付けることが出来るようになります。
黒崎エリアでおすすめのスタジオ「LAVA イオンタウン黒崎店」

LAVA公式サイト
http://www.yoga-lava.com/
LAVA イオンタウン黒崎店は女性専用のホットヨガスタジオです。
残念ながら男性は入会することができませんので注意が必要です。
イオンタウン内にスタジオがあるLAVA イオンタウン黒崎店は、お買い物のついでにフラッと立ち寄ることが出来ます。
スタジオ内は明るくリラックスした環境となっている為、ホットヨガのレッスンを終えた時は心も身体もリフレッシュできているでしょう。
会員のニーズを把握に力を入れており、お客様目線で考えられたレッスンプログラムが充実しています。
LAVA イオンタウン黒崎店ではレンタル品の貸し出しも行っていますので、ほぼ手ぶらの状態で気軽にレッスンに参加できます。
気軽さがあるので、継続しやすいと評判が高いです。
インストラクターの質も高く、充実した時間を過ごすことが出来ますよ。
- マンスリーメンバー・フリー:16,300円(税込み)
- マンスリーメンバー・ライト(フルタイム):10,300円(税込み)
- マンスリーメンバー・ライト(デイタイム):9,300円(税込み)
- マンスリーメンバー・4:8,300円
ホットヨガスタジオLAVAイオンタウン黒崎店
住所:福岡県北九州市八幡西区西曲里町3-1イオンタウン黒崎2F
アクセス:国道200号線沿い イオンタウン黒崎内
電話: 0570-00-4515
ホットヨガは初心者でも大丈夫!
「ホットヨガのレッスンに興味はあるけど、ついていけるか自信がない」そう思っている人はかなり多いです。
日常生活を普通に過ごしているだけなら、ホットヨガを行う機会というのは滅多にないですよね。
実際のところ、初心者でもホットヨガのレッスンについていくことが出来るのでしょうか。
ホットヨガのレッスンといっても様々です。
リラックス目的のあるホットヨガのレッスンから、ダイエットを目的とした上級者向けのハードなホットヨガのレッスンまであります。
まずは、難易度の低いホットヨガのレッスンから始めることをおすすめします。
最初から無理をし過ぎてしまうと、筋肉を傷つけてしまう恐れがあります。
ホットヨガのレッスンは、徐々に慣れていき継続していくことが大切です。
継続することによって、ホットヨガを効果を実感することが出来るようになるのです。
徐々に慣れて来たらレッスンの回数を増やしたりと、ご自分のペースを掴んでいくようにしましょう。
水分補給をしっかりと行いましょう
ホットヨガのレッスンでは、1レッスン1リットル以上の水分を摂るように推奨されています。
高温多湿のスタジオの中で行う為、最初はビックリしてしまうくらい汗をかくのです。
汗をかくということは、身体から水分が出ている証拠でもあります。
水分が出てしまったまま放置していると、脱水症状を引き起こす可能性があります。
レッスン中にインストラクターが水分補給を行うタイミングを指示しますので、そのタイミングに合わせて水分補給を行うようにしましょう。
水分補給はもちろんのこと、汗をかいたヨガウエアをいつまでも着続けていると、身体を冷やしてしまう恐れがあります。
レッスン終了後は汗をふきとり、新しい洋服に早めに着替えましょう。
シャワールームのあるホットヨガスタジオは、汗を流してから着替えることをおすすめします。
ホットヨガのレッスンがしやすい服装
ホットヨガのレッスンにおすすめの服装についてご説明します。
ホットヨガのレッスンは沢山の汗をかきますので、速乾性と吸水性に優れたヨガウエアを用意しましょう。
ホットヨガのレッスンでは様々なポーズをとりますので、動きやすい伸縮性の高いウェアだと尚良いでしょう。
ホットヨガに参加しているレッスン生の多くは、タンクトップにスパッツというファッシンがベーシックスタイルとなっているようです。
肌の露出に抵抗がある人は、Tシャツにするなど工夫をしましょう。
ヨガウエアはユニクロなどでもリーズナブルな価格で購入することが可能です。
ホットヨガのレッスンを始めたばかりの人は、リーズナブルな価格のヨガウエアからスタートしてもいいかもしれませんね。
現役ホットヨガ講師が厳選!ホットヨガでおすすめのユニクロパンツ3選
ご自身にとって着心地のよいホットヨガウエアを選ぶことで、ホットヨガのレッスンを快適に過ごすことが出来ます。
肌触りを確認したり、試着したりして、ご自身に合ったヨガウエアを選ぶようにしましょう。
レッスン前後の食事には注意!
ホットヨガのレッスンの開始と終了の時間帯は、食事を制限するようにしましょう。
ホットヨガのレッスン前後2時間は空腹の状態にしておくのがベストです。
レッスン前に食事を摂ってしまうと、レッスン中に消化が始まってしまい、身体が落ち着かない状態になってしまいます。
場合によっては体調不良の原因に繋がる恐れまであるのです。
また、体も動かしにくくヨガのポーズを上手に行うことが出来ません。
レッスン後2時間は栄養を吸収しやすい状態になっています。
食事を摂取してしまうと身体に蓄積されてしまい、ホットヨガのレッスンが台無しになってしまいます。
特にダイエット目的でホットヨガのレッスンを始めた人は、食事面に関しては十分に注意するようにしましょう。
美しい身体つくりをするためには、食事コントロールが必要不可欠なのです。
まとめ
今回は、黒崎エリアのホットヨガスタジオをご紹介しました。
黒崎エリアにあるホットヨガスタジオは「LAVA」のみとなります。
黒崎エリアは年々発展してきているエリアとしても注目されている為、今後ホットヨガスタジオが拡大するかもしれません。
今後も黒崎エリアのホットヨガスタジオから目が離せませんね。
今回ご紹介したホットヨガのレッスンを行う上でのポイントをしっかりと押さえて、レッスンに参加するようにしてくださいね。
心も身体もリフレッシュ出来ること間違いなしでしょう。
是非この機会に、ホットヨガのレッスンを始めてみましょう!